京都精華大学VD学科イラストコース卒業後フェイスペインターとして活動。
2014年度 京都精華大学イラスト学科の助手として大学に一時帰還する。現在フリーで活動。
このクリエイター主催の期間内イベントがあります。
インドネシア出身のディカと言います。好きな時間に好きなイラストを描いています。
このクリエイター主催の期間内イベントがあります。
ゆかいでほがらかなマンガを描くやりすぎコテコテ昭和な漫画家・アシタモ。 代表作「冒険少女」「痛快乙女みよちゃん」など
このクリエイター主催の期間内イベントがあります。
育児絵日記マンガ 日常で見つけたこと感じたこと面白かったことを描いてます。
育児絵日記マンガ
こんなのあったら面白いかな?をひとつずつキャラクターにして作っています。メインはお相撲さんブローチです。
きゃらじゃら Kyarajara
多摩美術大学映像演劇学科卒業 セツモードセミナー、青山塾15期卒業 水彩で人を描くのが得意です。アニメーションづくりをしてます。
このクリエイター主催の期間内イベントがあります。
1976年大阪生まれの尼崎育ち。中学二年から福井に移り大自然の中で体を鍛える毎日を過ごす。スポーツトレーナーを目指し上京するもデザイン関係の友達の影響からデザイン業界を目指し、1997年デザイン事務所に入社。日々の仕事のかたわらクラブVJやラグビー・自転車などの活動も。周囲の応援もあり1999年独立を果たし今に至る。 現在三名のスタッフとともにパッケージデザイン/グラフィックデザイン/飲食店デザインなどの分野で活動中。
大阪生まれ、兵庫県西宮市在住。 2006年マサラデザイン設立。 パッケージデザイン、グラフィックデザイン、ロゴなどを制作。 毎日のルーティンは朝食作り、お風呂掃除、トイレ掃除にゴミ出しで、 1人息子を溺愛する父親です。
デザイナー。 大阪のイベンター清水音泉のWebサイトや野外フェスOTODAMA〜音泉魂〜、POLYSICS出演のイベントPOLYONSENのポスター、京都のTシャツ屋さんCapital Radio Oneさん大阪城音泉のTシャツデザインをてがけていました。
植物をモチーフにした イラストやデザインを制作しています
「ネコフカフカ」というネコのキャラクターを気ままに描いています。
動物と植物が好きです。でも、お米と肉がもっと好きです。水彩で主に描いています。
京都市在住。グラフィックデザインの勉強をしながら、いつの日か立派なカエルイラストレーターになるため日々修行中。
京都で、印刷物を中心としたグラフィックデザインや、それに使用するイラストの制作をしています。
イラストレーター、デザイナー。ファッションや雑貨などあらゆるアイテムの商品企画をしています。京都の伝統素材や柄を活かした和小物やバッグも製作しています。
ケる子(keruko) イラストレーター、インプロビゼーション(即興)ダンサー 滋賀県育ち、京都タワー好きの学生時代をおくり、写真をとったり、勝手に家で一人漫画をかいたりしてました。あれから数年たって、まさかイラストを京都タワーでかけるなんて! 人生って、と思う絵描きで踊り子です。
このクリエイター主催の期間内イベントがあります。
大阪のグラフィックデザイナーです。会社員とフリーのハーフです。パッケージ・店舗ロゴ・グッズ制作などなど。
プロダクトデザイナー 大阪出身 京都市立芸術大学卒業 家電メーカー、通信機器メーカー勤務の後2017年独立
京都在住のデザイナーです。主に動物のイラストを描いています。
京都でグラフィックデザインのお仕事をさせていただいています
大阪デザイナー専門学校でイラストレーションを学び、その後印刷会社、デザイン事務所、広告代理店を経て独立『moco*design』代表。無類のパンダ好き。仕事以外では描きたいものを自由にボールペンで描いています。年2回は展示会に出展しています。